
義援金募集のお知らせ
災害により被災された方々を支援することを目的に、義援金の募集を行っています。
令和6年能登半島地震関係
令和6年能登豪雨災害義援金
トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金
◆ トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金(鹿児島県共同募金会)
令和7年台風第8号に伴う災害義援金
令和7年8月豪雨義援金(熊本県)
令和7年8月豪雨災害義援金(鹿児島県)
◆ 令和7年8月豪雨災害義援金(鹿児島県)(鹿児島県共同募金会)
令和7年8月大雨災害義援金(中央共同募金会)
令和7年台風第15号災害静岡県義援金(静岡県共同募金会)
◆ 令和7年台風第15号災害静岡県義援金(静岡県共同募金会)
令和7年台風第12号災害義援金(鹿児島県)(鹿児島県共同募金会)
◆ 令和7年台風第12号災害義援金(鹿児島県)(鹿児島県共同募金会)
愛の窓

月 | 寄附者氏名 |
寄附内容
|
7月 | 匿名 様 | 金 500円 |
匿名 様 | 金 500円 | |
竹下ゆうじ 様 | 金 777円 | |
ユニー㈱ ピアゴ西春店 様 | 金 117,640円 | |
8月 | 匿名 様 | 金 500円 |
匿名 様 | 金 500円 | |
竹下ゆうじ 様 | 金 888円 | |
9月 | 匿名 様 | 金 500円 |
匿名 様 | 金 500円 | |
瀬戸かず子 様 | 米 10㎏ | |
匿名 様 | 金 200,000円 | |
竹下ゆうじ 様 | 金 999円 | |
匿名 様 | 金 20,000円 |
香典返しの一部を福祉のために役立ててみませんか…
香典のお返しは品物選びに時間と費用がかかり大変ですね。そのような時は、香典返しを北名古屋市の福祉のために役立ててみてはいかがでしょうか。ご寄附をいただきました方には、北名古屋市社会福祉協議会会長名を入れた礼状を印刷させていただきます。

赤い羽根インターネット募金
インターネットで募金ができるようになりました
北名古屋市共同募金委員会では銀行等に出向かなくてもインターネットで募金ができるようになりました。北名古屋市の方や北名古屋市出身の方、その他北名古屋市にご縁がある方、北名古屋市の福祉のためご協力をお願いします。

募金方法・・・
下記URLまたはQRコードから必要事項を入力のうえ、募金をお願いします。
URL
https://hanett.akaihane.or.jp/donate/entry/100/23/23234/
QRコード

介助犬募金箱
介助犬募金箱を設置しています。
北名古屋市社協では、介助犬育成の支援・協力のため、募金箱を設置しています。
介助犬は車いすで生活をされている方等、障害のある方の家族に頼まなくてはいけない生活の不便を少しでも軽減させるために育成されている補助犬です。
全国で約70頭が介助犬の認定を受けていますが、約15,000人の方が介助犬の助けがあると生活の不便を軽減できるといわれています。
ぜひ皆さまの温かいご支援・ご協力をお願いいたします。
□募金箱設置場所
『北名古屋市総合福祉センターもえの丘』
住 所 北名古屋市熊之庄大畔48番地
電 話 (0568)26-2888
みなさんの温かいご支援をお届けしました。
日本介助犬協会介助犬総合訓練センター(長久手市)に皆さまにご協力いただきました募金と、書き損じハガキをお届けしました。
引き続き社会福祉協議会では、募金箱の設置、書き損じハガキの回収をさせていただきますので、みなさんの温かいご支援・ご協力をお願いいたします。

