災害援助

暴風、豪雨、洪水、地震、火災等の災害によって被災された社協会員の世帯や事業所に対して援助の一助として見舞金を支給します。
災害援助

移送サービス

 家族等での移送が困難な高齢者や障害のある方をボランティアの方がご自宅から病院までお送りします。(行きのみ)

 ただし、社協本所、またはもえの丘から直線で10㎞までです。

【利用料】

無料

【利用日】

月~金曜日(祝日・12月28日~1月4日を除く)

【利用時間】

午前9時~午後5時

【利用回数】

月2回まで

【対象者】

家族等で移送することが困難な高齢者や障害のある方。

※車椅子での利用はできますが、ストレッチャーでの利用はできません。

【手続きに必要なもの】

特にありません。

【利用申請書】

「各種サービスの様式一覧」からダウンロードください。

 

様式一覧はこちらをクリック

 

※ 車の乗降に介助が必要な方、運転手との会話に不自由な方等は、家族等の介助者の同乗が必要です。
※ サービスを利用することにより心身に異常をきたす恐れのある方は、利用できません。
※ 車椅子での利用はできますが、ストレッチャーでの利用はできません。

 

移送サービス
移送ボランティア運転手募集

福祉機器の貸出

◎車椅子

歩行困難な方へ1回7日間を原則として、無料で車椅子を貸し出しています。

【対象者】

車椅子を必要とする方

【手続きに必要なもの】

特にありません。

【利用申請書】

「各種サービスの様式一覧」からダウンロードください。

 

様式一覧はこちらをクリック

 

 

 

◎車椅子仕様車輌

車椅子使用者等の移動手段としての車輌(軽自動車)を貸し出しています。ただし、運転手を確保できる方に限ります。なお、暴風雨や降雪、路面凍結等の悪天候が予想される場合は貸出を制限させていただきます。

【利用料】

車輌返却時に走行距離1キロ20円で計算した燃料代をいただきます。

【貸出期間】

3日以内

※利用日の2か月前から2日前まで受け付けします。

【乗車可能人数】

乗車人数は、3名(うち車いす1名)となります。

【対象者】

車椅子使用者の移動のために車輌(軽自動車)を必要とし、運転者を確保できる方

【手続きに必要なもの】

運転者の免許証の写し

【利用申請書】

「各種サービスの様式一覧」からダウンロードください。

 

様式一覧はこちらをクリック

 

生活福祉資金貸付制度

福祉資金貸付
 生活福祉資金は、他の資金の借入れが困難な所得の低い世帯や障害者・高齢者世帯、また失業等による日常生活上の困難や生活の立て直しのために、一時的な資金を貸付することで生活の安定と経済的な自立・改善が見込める世帯に利用いただく貸付制度です。
なお、貸付対象は貸付金を返済していただける見込みのある世帯であり、負債の返済等のための借入れは対象外となります。
≪資金の種類≫
◆総合支援資金
生活再建までの間に必要な生活費用等
◆福祉資金
日常生活を送る上などで一時的に必要であると見込まれる費用等
◆教育支援資金
高等学校、大学等への就学に必要な費用等
◆不動産担保型生活資金
低所得または要保護の高齢者世帯に、一定の居住用不動産を担保に生活資金を貸し付ける
各資金の詳細につきましては、愛知県社会福祉協議会のHPをご覧ください。
 貸付制度は愛知県社協の審査があり、すぐに決定・貸付になるものではありません。また希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。
資金の種類により貸付対象や内容が異なります。まずは北名古屋市社協にお問い合わせください。

福祉サービス利用援助事業(日常生活自立支援事業)

 日常生活に不安を抱えている認知症高齢者、知的・精神障害のある方等が、必要な福祉サービスを適切に受けるためのお手伝いや日常的な金銭管理、書類等の預かり等を、生活支援員や専門員が行っています。

【利用者負担額】

〇福祉サービスの利用援助及び日常的金銭管理サービス
1回1,200円(生活保護の方は無料)
〇通帳、印かん等の預かりサービス
年間3,000円(月額250円)

※預かりサービスだけの利用はできません

【対象者】

日常生活に不安を抱えている認知症高齢者、知的、精神障害のある方で、自分ひとりで契約等の判断をしたり、お金の出し入れ・書類の管理等をするのに不安のある方

【手続きに必要なもの】

サービスの提供に当たっては、支援計画の作成 ・契約が必要となりますので、事前に社協へご相談ください。

 

福祉サービス利用援助事業(日常生活自立支援事業)

生活困窮者自立相談支援事業

 生活上や経済的な問題等でお困りの方を対象として、生活困窮の状態から脱却できるよう自立に向けた支援を行います。
手続きにお持ちいただく物は、特にありません。
◆対象となる方
市内在住で、経済的に困窮し、生活を送るうえで不安や心配のある方
※生活保護受給者は対象となりません。
◆支援内容
相談支援員がお困りの内容をお聞きし、課題・問題の整理やその解決に向けた支援計画作成、支援を行います。また、必要に応じて関係機関の紹介や同行支援なども行います。
◆費用
無料です。まずはお問い合わせください。

生活困窮者自立相談支援事業パンフレット

 

自転車の貸出

就労場所等への移動手段がない方に対し、自立を目指すお手伝いをするために、自転車を無料で貸出しています。

【貸出期間】
1か月以内

【対象者】

生活困窮者自立相談支援事業を利用し、就労等のために自転車を必要とする方

【手続きに必要なもの】

特にありません。