令和6年度学校募金

 師勝西小学校の皆さん、ご協力ありがとうございました。
児童会の皆さんが10月23日(水)から25日(金)までの3日間、昇降口に立ったり、各教室を回ったりして、募金活動をしてくれました。
 西春小学校の皆さん、ご協力ありがとうございました。
歌の動画を作り、各クラスにて流したり、10月8日(火)から10日(木)までの3日間昇降口に立つことで募金の呼びかけをしてくれました。
 白木小学校の皆さん、ご協力ありがとうございました。
11月6日(水)から8日(金)までの3日間、児童会や代表委員の皆さんが昇降口に立って、募金活動をしてくれました。
 天神中学校の皆さん、ご協力ありがとうございました。
11月5日(火)から7日(木)までの3日間、昇降口に立って募金活動をしてくれました。
 栗島小学校の皆さん、ご協力ありがとうございました。
委員の皆さんが11月6日(水)から7日(木)までの2日間、昇降口にて募金の呼びかけをしてくれました。
1日目に募金出来なかったからと2日目に募金をしてくださった方もいたそうです。
 師勝南小学校の皆さん、ご協力ありがとうございました。
委員の皆さんが11月27日(水)から29日(金)までの3日間に各教室へ周り、募金活動をしてくれました。
封筒にメッセージを書いて募金をしてくださった方もいたそうです。
五条小学校の皆さん、ご協力ありがとうございました。
委員の皆さんが11月13日(水)から15日(金)までの3日間、昇降口に立ったり、放送で呼びかける等して募金活動をしてくれました。
 師勝中学校の皆さん、ご協力ありがとうございました。
奉仕委員の皆さんが昇降口にて募金活動をしてくれました。
また、手作りのポスターで募金の呼びかけをしてくれたそうです。
 西春中学校の皆さん、ご協力ありがとうございました。
生徒会の皆さんが11月26日(火)から28日(木)までの3日間、昇降口や教室を回って募金活動をしてくれました。
訓原中学校の皆さん、ご協力ありがとうございました。 
生徒会の皆さんが日々のあいさつ運動時、給食時、文化祭時等様々な場面で募金の呼びかけをしてくれました。





熊野中学校の皆さん、ご協力ありがとうございました。
JRC委員会の皆さんが10月7日(月)から9日(水)までの3日間、昇降口にて募金活動をしてくれました。
 
師勝小学校児童会の皆さん、ご協力ありがとうございました。
募金活動前日には放送で皆さんに呼びかけ、登校時に昇降口にて募金活動してくれました。
師勝東小学校の皆さん、ご協力ありがとうございました。
児童会の皆さんが11月6日(水)から7日(木)までの2日間、昇降口にて募金活動をしてくれました。
白木中学校の皆さん、ご協力ありがとうございました。
生徒会の皆さんが11月27日(水)から28日(木)までの2日間、昇降口にて募金活動をしてくれました。
師勝北小学校の皆さん、ご協力ありがとうございました。
児童会の皆さんが1週間呼びかけをした後、校門にて2日間募金活動をしてくれました。
鴨田小学校の皆さん、ご協力ありがとうございました。
児童会の皆さんが2日間、各教室に回り、募金活動をしてくれました。
また、ポスターを作成し、募金の呼びかけをしてくれたそうです。