社協会員募集事業

社協のスローガン「支え合い・笑顔で暮らす まちづくり」を進めるためには市民の皆さまが福祉に対してご理解、ご参加いただくことが必要です。
福祉活動に参加していただく一つとして、社協では「会員制度」を設けています。
ぜひ、会員としてご加入いただきますようご理解とご協力をお願いいたします。

*一般会員一口年額500円
*賛助会員年  額2,000円以上
*法人・事業所会員年  額3,000円以上
社協会員のインターネットからの申し込みについて

令和6年度より社協会員への申し込みがインターネットでも可能となりました。

オンラインクレジット決済システムにおいてクレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX)でお支払いいただけます。

こちらをクリックしていただけると決済のページにつながります。

※Syncableというサイトにつながります。

~皆さまからの会費は主に次のように使われます~

地域の福祉のために
自治会を単位とした支部社協への助成
ボランティア活動のため
ボランティア育成のための各種講座の開催
福祉教育のため
福祉への理解を深める福祉実践教室の実施 (市内小中学校)
高齢や障害の方の福祉のため
視覚障害のある方へ音訳・点訳の実施
移送サービスの実施
情報発信や市全体の福祉のために

・ 社協だよりの発行(年4回)
・ 福祉機器の貸出 ・ 市内の各種福祉団体へ活動助成


令和7年度実績(令和7年6月30日現在)

金 額
一般会費4,453,500円
賛助会費 78,000円
法人・事業所会費2,303,780円
合 計6,835,780円

みなさまのご協力ありがとうございます。

*募集期間はございません。市民の皆様、企業の皆様の加入を随時受け付けています。*

各支部(自治会)実績内訳(令和7年6月30日現在)

鹿田 112,000円 石橋 165,000円
若宮 126,000円 中之郷 0円
熊之庄 487,500円 宇福寺 0円
六ツ師 506,000円 山之腰 0円
片場 230,500円 北野 0円
高田寺 213,000円 法成寺 140,000円
久地野 262,000円 鍜治ケ一色 60,500円
二子 227,000円 県営住宅 0円
井瀬木 165,000円 徳重 155,000円
能田 150,500円 米野 162,000円
薬師寺 104,000円 弥勒寺 166,000円
九之坪 421,500円 西新町 37,500円
駅前 39,500円 西之保西 55,000円
加島 81,500円 西之保東 69,500円
0円 青野 67,500円
野崎 64,000円 犬井 74,000円
沖村 203,000円 合計 6,835,280円
 ※一部法人・事業所会費含む